Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ プロフィール
ソリア + メイ
まったり遊んでます
■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ 最新記事
(09/22)
(09/01)
(08/24)
(08/18)
(08/10)
(08/07)
(08/03)
(08/02)
(07/26)
(07/05)
■ FFXI-Prof
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ カテゴリー
■ 最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こつこつ亜鉛鉱を買って、彫金18になりました。
一応こんな感じであげていきました。
0~4:鍛冶or彫金ギルドで銅鉱を9ギルで買って、カッパーインゴット作成
4~7:上で作ったカッパーインゴットで胴の髪飾りを作成+分解してカッパーインゴットに戻す
7~9:競売で亜鉛鉱を買って(100~300ギル)、ブラスインゴット作成
9~11:ブラス板作成
11~13:バス防具屋でブロンズレギンスを買って、ブラス板と合成してブラスレギンス作成+分解
13~17:ブラスインゴットで黄銅の髪飾り+分解
17~18:獣人銀貨でシルバーインゴット作成
こんな感じで従弟になれました。(*'∇')
今、モグタブレットの効果の「ラッキーマイスター」という効果で素材ロスト率が下がっている+家具配置で分解の応援もつけるとかなり分解の成功率が上がる感じがします(あくまで体感ですけどね)
彫金はお金かかるってイメージばかり先行していて、上げるのを躊躇していたのですが、だいぶ楽になったのかな?
あとは20まで銀鉱か石磨きして、発火薬作りながらシルバーブレットまで彫金サブスキルで24まであげる予定です。
早く銃+銀玉でコリブリ狙撃したいっ!!
今日の成果:
彫金7→18
PR
この記事にコメントする