Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ プロフィール
ソリア + メイ
まったり遊んでます
■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ 最新記事
(09/22)
(09/01)
(08/24)
(08/18)
(08/10)
(08/07)
(08/03)
(08/02)
(07/26)
(07/05)
■ FFXI-Prof
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ カテゴリー
■ 最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は風邪で一日布団にくるまりながらカンパニエ('▽')ゞ
え?寝なさい?寝すぎました、ハイ(`・ω・´)
しかしさすが平日は、学生さんが夏休みといえども人が少なめです。
尤も、クロ巣やら古墳みたいなマニアックなところにしか行かなかったのもあるんですけどね…w
まだまだ地上?のカンパニエは遠方キープとかする人が多くて、いつ終わるか分からないので、カンパニエが終了するときにアイテム査定されるユニオンもあんまり入っていません。
なので、終盤になるとリージョン情報見て、「あ、ここでカンパニエバトル発生してる!」というのがわかったらすぐに査定して次の戦地へ赴きます。これがEXPと戦績稼ぎをする上で、個人的にはベストなやり方と思いました。
でも、白だと70超えてもソロはかなり難しいですね、、まぁサポ忍とかあちこちのスキル充実すれば楽になるのでしょうけど、やっぱりメイはサポート役に回った方が良さそうです。
というわけで(どういうわけで?)ソリアも途中から参戦して、要塞やら古墳の敵を独り占め!
あ、もちろん遠方キープとかじゃないですよ('ー')b
二人で1匹倒すだけで大体1000位はもらえるっぽいです。
しかも敵の拠点侵攻戦だと、次々と敵がわいてくるので即釣り戦闘ができます。
そんな感じでメイの叙勲審査は見事受かりました!ソリアもあと少しなので、がんばろ~。
夜はRidersのLSの方々と、ケムさんとでレベルシンクしました。
ずっと前にケムさん75にしたと思ってたんだけど、、、どうやら74だった模様w
でもこのシンクPTで無事75になられました!
メイも72にレベルアップし、エラント装備を着ることができるようになりました。
レベル30から使っていたシアーチュニックから久々のHMP装備切り替えです♪
本日の成果:メイ白71→72
え?寝なさい?寝すぎました、ハイ(`・ω・´)
しかしさすが平日は、学生さんが夏休みといえども人が少なめです。
尤も、クロ巣やら古墳みたいなマニアックなところにしか行かなかったのもあるんですけどね…w
まだまだ地上?のカンパニエは遠方キープとかする人が多くて、いつ終わるか分からないので、カンパニエが終了するときにアイテム査定されるユニオンもあんまり入っていません。
なので、終盤になるとリージョン情報見て、「あ、ここでカンパニエバトル発生してる!」というのがわかったらすぐに査定して次の戦地へ赴きます。これがEXPと戦績稼ぎをする上で、個人的にはベストなやり方と思いました。
でも、白だと70超えてもソロはかなり難しいですね、、まぁサポ忍とかあちこちのスキル充実すれば楽になるのでしょうけど、やっぱりメイはサポート役に回った方が良さそうです。
というわけで(どういうわけで?)ソリアも途中から参戦して、要塞やら古墳の敵を独り占め!
あ、もちろん遠方キープとかじゃないですよ('ー')b
二人で1匹倒すだけで大体1000位はもらえるっぽいです。
しかも敵の拠点侵攻戦だと、次々と敵がわいてくるので即釣り戦闘ができます。
そんな感じでメイの叙勲審査は見事受かりました!ソリアもあと少しなので、がんばろ~。
夜はRidersのLSの方々と、ケムさんとでレベルシンクしました。
ずっと前にケムさん75にしたと思ってたんだけど、、、どうやら74だった模様w
でもこのシンクPTで無事75になられました!
メイも72にレベルアップし、エラント装備を着ることができるようになりました。
レベル30から使っていたシアーチュニックから久々のHMP装備切り替えです♪
本日の成果:メイ白71→72
PR
メイも白70になり、限界を超えたので、サポ学者での机上演習によるMP回復ができるようになりました。
学者は前からぼちぼちソリアとの二人PTであげていたのですが、だんだん次のレベルまでがつらくなってきたのでパーティで上げることに。先日ヨアトルに誘われて27から33まで上がり、残りのスパートという事で、机上演習が使えるようになるレベル35にすべく改めてパーティ希望出しをしました。
ほどなく誘われ、場所はカザム前のユタンガ大森林となり、メンバーが集まりました。
しかし、どうもサチコとかチャットの仕方を見るとリーダーはNA暗黒のようですが、それ以外は日本人の模様…
やっぱり行動力はNAさんの方が上ですね、、そこは見習いたいです。
構成は忍青シ暗踊学という構成。
一見回復要員がいなくて大変かと思ったのですが、青さん、踊さんは中衛的な立場に立ってくれたので回復自体は楽でした。近くにヴァラーリフレの本もありましたし、地味にグリモアのMP軽減効果もあったと思います。
しんどかったのは夢想花での範囲睡眠ですね…レベル24のシンクで始めたのですが、踊り子さんのディバインワルツは25からなので、それまではいやしの風を使ってもらうか、ひとりひとりケアルするかしかありませんでしたので…
しかし、この暗黒リダさん、正直釣りがちょっとヘタです…w
ゴブに何度も絡まれたり、挙句に死んだり(;´д`)
1回回線落ちもされましたがすぐ戻ってきて復帰。
落ちたまま帰ってこないNAさんよりは全然いいのですが、そのたびにリフレが切れてヴァラーリフレをつけなおしていたので、葉っぱは結構使っちゃいましたw
でも、おかげで学者レベル35へ到達、無事机上演習を覚えることができました~
wikiとかでいろいろ調べてはいたものの、やっぱり実際使うといろいろわかってきますね。
・机上演習を実施すると即スリップダメージが発動、ヒーリングは出来なくなるものの、毒薬対策にもなり、ストンスキンやリジェネで相殺(回復)する事も可能。
・机上演習中にリフレシュをもらっても上書きできない
・ヴァラーリフレをもらった状態で机上演習は無効になる。
・机上演習を始めて一定量(HPの1/4?)スリップして蓄積完了、もしくはHPが4/3まで減っても完了
・再度机上演習を実行して蓄積したMPが還元される。
・再実行は30秒後
まだまだ検証段階ですが、慣れていこうと思います。
本日の成果:
メイ学者 33→35 机上演習取得!
メイの限界5の準備のため、神聖スキル上げに行ってきました!
今週は努力の天才のハッピーパワーが発動しているので、適当に敵を殴ってその効果を検証してみました。
コリブリ編:
最初に行ったのはシグエリアでしか効果発動しないのをすっかり忘れてコリブリ(´・ω・`)
ワジャーム出てすぐの Lesser Colibri は75から楽、メイの神聖スキルは140…なので、ソリアは忍サポ踊アスピルサンバに両手刀(スキル70位)、メイは白サポ詩で神聖を打ち続ける作戦で行ってみました!
結果・・・両手刀が全く当たらずメイにタゲが来る状況に。
ソリアが寿司食べて命中あがったのはいいものの、タゲ取る→食事吸われる→メイにタゲ。
…これがあったわ…(;´д`)
片手刀だとさくっと倒せてしまうので、あきらめました。
ハチ編:
まだシグネットエリア外だとハッピーパワーの恩恵を受けられないことに気づいていない状況で、ワジャームのハチを狙ってみました!(おバカヾ(;´Д`)ノ
ハチさん、花粉でがんがん回復します!一回当たり400~1000回復するので、簡単には沈みません。
MPは無いけどスターライトやらバラードでMP回復するのでなんとかやりくり出来そうです。
しかし大きな落とし穴がありました…
ボコボコ片手棍で殴って、ハチがメイに向いた瞬間!
Worker Pephredoは、ファイナルスピアの構え。
メイは、Worker Pephredoに倒された……。
レベルがさがった……。
メイは、レベル69になった。
Worker Pephredoは倒れた。
ぎゃー!(((;゚Д゚)))
ほぼHP満タンだったんですけどっ!
リレイズ3がかかっていたので70に戻りましたが、、、ちょっとこれはうかつでした;
やっぱりクフカニ編:
このあたりでハックスさんに何でワジャームいるの?という痛烈なツッコミを頂き、テレポルテ(´・ω・)ノ(⊃д⊂)
スキラゲといえばクフタル!クフタルと言えばスキラゲ!
というくらいメジャースポットですが、時間も遅いので行ってみました!
相変わらず少人数PTやフェローでにぎわっている狩場ですが、カニも数はいるし、一匹倒すのに5分はかけられるので問題はなさそうです。
アメミット広場でスキラゲ開始!
やっぱりカニさんだわ・・・がんがんスキルがあがります!
ハチでも鳥でもあがるはあがるんですが、MP持ってるし、嫌なTP技ないし、硬いしで、やっぱりスキラゲには最高ですね!
カニさんのおかげで神聖魔法は50近くアップ!
途中ADDしたカニもリポーズで眠らせられるようになりました(今までレジレジだった…)
最後は眠くなったので、もぐ祭りでレベル1特攻しているミニャさんを応援しにズヴァへ行って、ご挨拶して落ちました。
魔女っ子帽子、ゲットしたら見せてね~っ(´∀`)
本日の成果:
メイ 回避151→164、回復魔法193→194、強化魔法179→180、盾66→70、神聖魔法140→194
ソリア 受け流し138→139、両手刀79→88
今週は努力の天才のハッピーパワーが発動しているので、適当に敵を殴ってその効果を検証してみました。
コリブリ編:
最初に行ったのはシグエリアでしか効果発動しないのをすっかり忘れてコリブリ(´・ω・`)
ワジャーム出てすぐの Lesser Colibri は75から楽、メイの神聖スキルは140…なので、ソリアは忍サポ踊アスピルサンバに両手刀(スキル70位)、メイは白サポ詩で神聖を打ち続ける作戦で行ってみました!
結果・・・両手刀が全く当たらずメイにタゲが来る状況に。
ソリアが寿司食べて命中あがったのはいいものの、タゲ取る→食事吸われる→メイにタゲ。
…これがあったわ…(;´д`)
片手刀だとさくっと倒せてしまうので、あきらめました。
ハチ編:
まだシグネットエリア外だとハッピーパワーの恩恵を受けられないことに気づいていない状況で、ワジャームのハチを狙ってみました!(おバカヾ(;´Д`)ノ
ハチさん、花粉でがんがん回復します!一回当たり400~1000回復するので、簡単には沈みません。
MPは無いけどスターライトやらバラードでMP回復するのでなんとかやりくり出来そうです。
しかし大きな落とし穴がありました…
ボコボコ片手棍で殴って、ハチがメイに向いた瞬間!
Worker Pephredoは、ファイナルスピアの構え。
メイは、Worker Pephredoに倒された……。
レベルがさがった……。
メイは、レベル69になった。
Worker Pephredoは倒れた。
ぎゃー!(((;゚Д゚)))
ほぼHP満タンだったんですけどっ!
リレイズ3がかかっていたので70に戻りましたが、、、ちょっとこれはうかつでした;
片手モーションで遊んでみた(*'-')
やっぱりクフカニ編:
このあたりでハックスさんに何でワジャームいるの?という痛烈なツッコミを頂き、テレポルテ(´・ω・)ノ(⊃д⊂)
スキラゲといえばクフタル!クフタルと言えばスキラゲ!
というくらいメジャースポットですが、時間も遅いので行ってみました!
相変わらず少人数PTやフェローでにぎわっている狩場ですが、カニも数はいるし、一匹倒すのに5分はかけられるので問題はなさそうです。
アメミット広場でスキラゲ開始!
やっぱりカニさんだわ・・・がんがんスキルがあがります!
ハチでも鳥でもあがるはあがるんですが、MP持ってるし、嫌なTP技ないし、硬いしで、やっぱりスキラゲには最高ですね!
カニさんのおかげで神聖魔法は50近くアップ!
途中ADDしたカニもリポーズで眠らせられるようになりました(今までレジレジだった…)
最後は眠くなったので、もぐ祭りでレベル1特攻しているミニャさんを応援しにズヴァへ行って、ご挨拶して落ちました。
魔女っ子帽子、ゲットしたら見せてね~っ(´∀`)
本日の成果:
メイ 回避151→164、回復魔法193→194、強化魔法179→180、盾66→70、神聖魔法140→194
ソリア 受け流し138→139、両手刀79→88
日曜定例アサルト後、ゼオルムのDahak相手にラーニングをしにいきました!
しかしレベルが80以上でつよ~とてで凶悪なTP技で3匹ほど倒すのが精いっぱい。
黒ソロで倒している動画見たことあるけど、めちゃくちゃスリルあるねコレ…w
で、後日みつけたのがこれ。
-----------
FFXI wikiから引用
今ではフィールド・オブ・ヴァラーの特殊訓練:ザルカバードにて出現するドラゴン族からラーニング可能となっている。
70ほどあればさして苦戦せずに倒せる程度の強さだが、ヘビーストンプやカオスブレードも使ってくるので油断は禁物。
サヴィさん、これいけるんでわ!?
ちょっとオーグメントアイテムも興味あるので、この前ポロリしたアチャリン献上してくださいよ♪
---------
なーんて書いたあとの今日の日記ですw
★2009/7/13更新~
てことで、サヴィさんインしたのでザルカで特殊訓練を人数分やってみてボディプレスも出してくれたのですが、ラーニングできず…
そこからさっきまで(!)ずっと調べていたところ、実際にラーニング目的でやったことがある人あれど、ラーニング報告は無し…
Wikiだから信用していたのに、、、どうもガセネタだったようです。
…ごめんね偽情報でヾ(;´Д`)ノ
でも、オーグメントアイテムというのは作ってみたかったので、いい経験になりました♪
ちなみに特殊訓練でゲットできるオーグメントアイテムとは、その地域にあった特殊訓練の書物(序章~第4章まである)をもらった状態で、Field Parchment というFOVからちょっと離れた所にある場所に、合成品等で作ることができる(HQもOK)装備品をトレードすることで現れるモンスターを退治して付加効果のついたアイテムをゲットする訓練になります。
他にもギルやら印章を増やせるみたいですが、使い古したアイテムが、新たな追加ステータスで生まれ変わるのはアイテムコレクターにはたまらないクエストかもしれません。
ただ、特殊訓練とオーグメントアイテムには注意点があります。
・このクエスト自体がリアル0時またぎのため、リアル1日1回しかできない。
・オーグメント化したアイテムは、他人に渡せなくなる。また元に戻すことはできない。
・追加効果はプラスになることが一般的だが、マイナスになることもある。
・アイテムへの追加効果は基本ランダムだが、傾向はありそう?(要検証
・もしアイテムをトレードしたNMに倒されたり、30分経過したり、POPから離れすぎた場合は失敗と見なされアイテムは消滅しバトルが終了する。
・特殊訓練をオファーした人、若しくはパーティは、アイテムをトレードした状態でコンフロント(NM以外に絡まれることはないが、外部からケアルしたり、途中でPTに入っても一緒に戦うことはできない)戦となり、介入ができなくなる。
・PTでチャレンジしても各員で個別にオファー出来る。(あくまで1人1日1回)
ちなみにソリアはレベル30~50までのお供に使っていたドッジイヤリングを、メイはセイントリング+1をトレードして、こんなん出ました('ω')
スコピオハーネス着ると、耐氷がえらいマイナスで麻痺しまくるので、それの対策にはいいかもしれませんね。
メイは耐氷+1でした…_| ̄|○
ラーニングはやっぱりDahakをやるしかないみたいですが、ちょっとこれも予習。
・赤のグラビデや黒のスリプルで寝かしながら戦うのが良いらしい
・負の歌は、良性、悪性含めすべてのステータスを消し去る。また、ステータスひとつあたり110のダメージを食らう。
・サイレスをしておくと、歌を歌ってこないため、相対的にボディプレスを出す確率が上がる
・ボディプレスはPTメンバー全員が食らう範囲でないと出さない(噂レベル)
今度こそラーニングしてもらいますよっ!
青魔法ごとのエフェクトを見るのがとても楽しみです♪
ウォームアップとか笑っちゃいました…「きをつけ」してぴょんぴょん飛べばもっと面白いんだけど…w
本日の成果:
ソリア ドッジイヤリングオーグメント化(耐氷+7)
メイ セイントリングオーグメント化(耐氷+1)