忍者ブログ
Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■ プロフィール

ソリア + メイ
まったり遊んでます

■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ FFXI-Prof

■ バナーリンク
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ 最新トラックバック
■ バーコード
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はメリポを振るための保険稼ぎをしてきました。

メリットポイントのモードにすると、経験値は一切入らなくなる代わりにリミットポイントがもらえるのですが、当然この間に死んじゃったりすると経験値はその分減るわけで、75+1000とかでは危ない橋を渡るようなものらしいので、2万ほどためることにしました!
ちなみに75の上限は44000ですが、43999までいくと、自動的にメリットポイントモードに突入するようです。


カンパニエ中に見たリコポンツリー?


というわけでやっぱり(?)カンパニエにいって保険を稼ぐことにしました!
ほんとの目的は、あと3日で叙勲審査が終わって、勲章が剥奪されそうだったんだけどね…(;つд`)


最近のカンパニエは敵が来る場所をみんな大体把握しているので、拠点よりもずっと手前で迎え撃っていて、よくわからないままバトルが終わることが多いので、今回はあえて獣人支配になりやすく、壁パニエがなくなったガルレージュ要塞に行ってみることにしました。


壁パニエの時に、大体ポップする配置は覚えていたので、そこを避けて壁パニエの出来る、現代で言えば限界ボムのいるところの手前に陣取ってヤグを一匹ずつ釣っていきます。
南側のボム広場は先日いきなり沸いたヤグ軍団に瞬殺されて、他の方も巻き込まれての大惨事になってしまったので、行かないことにします…それまではいいフィールドなんですけどね、沸き始めるともうどうにもならない;


一匹つって戦ってみると、メイとソリアのコンビで弱体と強化と回復を入れながら、大体5分程度で倒せるくらいとわかりました。
一緒に戦ってくれる人が出てくると、もっと殲滅時間を短く出来るので、ひたすらNPC殴ってるヤグードを横からむしりとったりして倒していましたが、途中大量にリンクしたヤグが横断…誰か連れてったのかな;;
その後帰ってきたヤグにみんな倒されてしまい全滅…一方通行の多いダンジョンでのカンパニエが敬遠される理由のひとつでしょうね…個人的には昔あった巣の芋トレインみたいで嫌いじゃないですがw


ちなみにメイの方はリレイズかけてインスニしていましたが、戦っていた雑魚ヤグのヘイトが残っていたため、わざわざボスがリンクしてメイを倒しにきてくれやがりました(#´ω`)
…ちゃんとヘイトや追尾能力もあるのね;;


全滅はしたものの40分ほどで経験値3000オーバー!
なかなかの結果でした♪


これを何度か繰り返して、2万ほどの保険が出来たので明日からはいよいよメリポモードに突入です!
まず何に振ろうかな~
取らぬ狸の皮算用ですが、今からワクワクです(゚∇゚)


本日の成果:
メリポ保険に75+2万EXPゲット
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]