06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ソリア + メイ
まったり遊んでます
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ物語も佳境に差し掛かったわけですが、相変わらず「いろいろやろうゼ!」モードで爆進中ですw
まめにスリプガいれてみたり、バインドしたり。
でも次回他の方のお手伝いなどをするとき無駄にはならないハズ、多分!(*^ω^)
今回も盾ジョブ+精霊やら物理アタッカーを取りそろえ、瞬殺でした。
BC戦はEXPももらえるし、お手伝いする側もちょっとおいしいです!
しかし、あちこち回って話聞くだけのお遣いミッションは苦痛です・・・。
次はまたギルド桟橋やらビビキーやら遠くに出向いてNM退治ですが、どこも辺境すぎて行くのが大変です。
今はテレポピアスとか、OPとかが充実してきてるので、ある程度楽にはなりましたけど、昔脳筋ジョブしか持ってない人は本当に大変だったと思んですよね。(ソリアとかソリアとか)
というわけで、次回はちょっと錬成についてまとめてみたいと思います。
本日の成果:
メイ 畏れよ我を クリア!
クリスさんLSのメンバーに誘っていただき、ウィンダスミッション6-1 満月の泉にいってきました!
本当は土曜日の予定だったのですが、リアル都合で金曜夜に変更していただきました、、、ありがとう~
で、このミッションは口の院のアジドマルジドの命令でホルトト遺跡の魔導器のスイッチを入れるというミッションです。
奥の扉を触るとカーディアンが現れて、それを倒すというものですが、、これは75~80数人いれば楽勝のミッションですね。多分フィールドバトルなので、ミッション受けてない人でもお手伝いは出来そうです。
その後、満月の泉にエリアチェンジして終了。さくっと終わりました~。
ストーリー的には、アジドマルジドとセミ・ラフィーナが大変なことになってるみたいですが、、それ以上に森の区ガードのラコ・ブーマとセミ・ラフィーナが不仲?っぽいのがちょっとびっくり…
次はいよいよヤグとのBC戦です。
今度はちゃんと時間作って、みんなに迷惑かけないようにします・・・(つ∀`)
本日の成果:
ソリア:ウィンM6-1クリア!
みっつの道の礼賛者~向かい風まで行ってきました!
しげるさんが寝坊?してましたが、彼は既にクリア済みなので、まずデルクフのゴーレム退治へ。
2アカ6人以上のPTなら楽勝でしたね('ー') 雷曜日ということもあり、ガ魔法もなく、さくっと終了しました。
ちょうどそのころシゲルさんがインしてきたので、合流しソ・ジヤの回廊ミッションをこなしてテンゼン編は終了。
メリさんが急用で落ちましたが、次回も罪狩り3姉妹とシゲルさんが戯れる事が出来るでしょ!って事で(?)、向かい風も行ってしまいましたw
現地到着後、簡単に作戦を立てて突入。
作戦は・・・
シゲルさん一人に頑張ってもらう!
他の人は回復補助とか「いろいろやろうぜ」で!
今回のPMはマメットにスリプルしてみたりと前は余裕がなくて出来なかったことをやってみたかった意味もあり、色々試しています。
という名目でシゲルさんたっての希望で三姉妹ソロをお願いしたわけですがw、、、やっぱりレベル補正はすごいですね~(*-ω-)
ナ/踊でしたが、3姉妹の攻撃がほとんど当たらないようです。
でも結構体力はあるみたいで、あまりにも暇だったので、ボクっ子はケムラさんがおいしく頂いたようですw
3姉妹と相まみえるシゲルさん。至福の時だったようです(*´д`)
ミラリーさんもソロで向かい風やってましたが、ソロに強い75ジョブであればどれでもいけそうですね。
アル・タユまであと少し、スパートかけてがんばるぞ~
本日の成果:
PM礼賛者~向かい風クリア
バージョンアップ後のレベル制限解放でプロミヴォンがどうなったのか、メモとしてまとめてみました。
まず、プロマシアのオファー自体は何も変わってません。
よってお使いクエは健在ですね(つ∀`)
壊れたテレポ石に入った時、未クリアな状態で別のヴォンに入っていると、横の装置で記憶をクリアするのも同じ。
プロミヴォンに入ると、今までレベル制限が課せられていたものが撤廃されている。
道中の敵の強さは当然ですが、75視点で練習。たろさんの50視点でも練習とのことでした(3層も同じ)
ただし、Idle~ という敵が道中にいて、そちらは75でとて2。
でも、この敵はスタート~ワープポイントの道中から外れると群生しており、マップの最短距離を行けば絡まれません。
Idleの敵は回避が高く複数回攻撃持ちのようで、被ダメもかなりの量です。
一回絡まれて戦ってみましたが、回避ダウンの魔法or弱体要員+蝉盾でないと結構つらいみたいです。
蝉盾のソリアは死んじゃったけどね!w
ちなみに途中セレンさんが旅団の人たちとレベラーゲ検証?してましたが、やっぱり回避高いので弱体要員は必要みたいですね。
各階にいるボス玉も練習。
ふっ飛ばし攻撃もほとんど回避しますが、たまに吹っ飛びますw
吹っ飛ぶの、結構楽しいんだけどね~(*^ω^)
あと、玉倒した後のワープは今まで運次第でしたが、自分たちが行ったときは100%出現しました。偶然かな?
で、BC前に到着し、ENMから先にやるか、ミッションから先にやるか相談していたのですが、レベル制限のないミッションからやって、慣れた状態でENMやりましょうということに…したのですが、ミッション希望者のたろさん、でんさん、銀さんはミッションクリア後、テレポ石まで飛んで行ってしまいましたw
すっかりクリアしたら石まで飛んで行くの、忘れてたヨ…(´・ω・`)
ちなみにミッションボスも30制限のままで、ミニャ狩さんは乱れやらスラッグで2000ダメージとか叩き出していました…(((;-ω-)))
ENMの方は昔の通り30制限になりますが、強さはあまり変わらないし、6人以上でいけるので楽々クリア出来ます。
クリア経験値はENMで3000、ミッションで1500だったかな?これはLSでENM通いも楽しいかもしれませんね♪
結局デムのENMは上の通りでできませんでしたが、ホラ、メアのミッションとENMは無事クリア。
3時間程?でミッション希望者の方は無事タブナジアの土を踏んだのでした♪
次はミノ戦になりますが、やっとサポ上げとメインレベラーゲが落ち着いてきたので、週末にでもミノさんとかサブリガ拾いとかベルト取りでも行きましょう~
久々の集合で船長暗殺にも…でもいつもどおりですね、、というか今回はドロップも渋かった。。
ディアボロスに行くまでの道中、何度か絡まれましたが、無事到着。
青青青黒黒学で突入したディアボロスBCでは一回全滅しちゃいました…後衛はヘイト管理が重要ですね。
ケアル2や精霊2を最初から入れると、盾いない構成ではタブーみたいです。
2回目は無事クリア!青x3の餅付攻撃は強烈です!
そしていよいよオウリュウ戦。
リヴェーヌを移動し、BC突入。
黒黒黒黒赤赤 という超攻撃的布陣!( ̄ー ̄)
スリプル2を入れて時間あわせでフリーズ→スリプル→エアロガ2→スリプル→エアロガ2→スリプル→フリーズ の順でヒーリングを入れていきます。
結果、大勝利!
誰がとどめさしたのか、残念ながらフィルタしていたので分かりませんが、、黒の瞬発力は恐るべしですね…(*-ω-)
VerUp前のPMはこれで終了。
果たしてVerUp後はどうなることやら、、しばらくはレベルあげですかね~
本日の成果:
メイ 猛き者たちよ クリア!