Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ プロフィール
ソリア + メイ
まったり遊んでます
■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ 最新記事
(09/22)
(09/01)
(08/24)
(08/18)
(08/10)
(08/07)
(08/03)
(08/02)
(07/26)
(07/05)
■ FFXI-Prof
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ カテゴリー
■ 最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フェロー限界クエストの竜虎相搏つに行ってきました。
モ/踊で挑んでみたところ、クマたんはナ/黒という謎ジョブに。
初回いきなりシールドバッシュを食らってスタンしましたが、その後はバーンとか、よくわからない魔法唱えてました><
最後にインビンしてきたので無念夢想でさっくり。
2分程度で終わってしまいましたw
向こうもモンクでくるものだと思って、カウンター合戦を楽しみにしてたのですが、ちょっと残念(´・ω・)
そうそう、FF11が1秒おきに一瞬止まる問題、解消しました!
以外や以外、USBのコントローラをつなぐと直ってしまいました。。
なんか、USBのコントローラの接続をチェックしてるんですかね。
Configでコントローラを使用しないにしてもよいみたいです。
ここ数日グラフィックカードのドライバアップデートしたり、プロセス見たりしてたのは何だったんだろう…
PR
ロ・メーヴにあるムーンゲートは7-C-3かM-7-1の門ですが、この門は満月の0:00~3:00までしか開いていません。
そのムーンゲートパスも扉を入った中の4の部屋のどこかに時間で転々とするらしい状況です。
さらに敵は75キャップ時代にメリポ対象になっていエビポンやらゴーレムやら。
今でこそほとんど人はいませんが、雷ルートのメイジャンで、雷天候を期待したゴーレムをやるにはここしかありません。(ジ・タもいるけど練習相手)
で、メイジャンのためだけにムーンゲートパスを取ってきたので忘れないようにメモメモにゃ!
上の地図の赤点がその場所になりますが、端っこの点はほとんど2階構造である部屋の1階の部屋奥にあるようです。
そのため、近くにいてもタゲれない場合があるので注意しましょう。
なお、4部屋のそれぞれ台形の形の上底側(例えばB-9-8)の部屋は魔法感知の敵が上にいてもほとんど感知してこないようです。
MPを使うジョブでゴーレムメイジャン等をする場合は、ここをキャンプにするといいかもしれません。
なお、一部屋ごとに沸くゴーレムの数は2匹ずつで約16分ポップ。
ただ、注意すべきなのが、アプタントNMのNargun というゴーレムが余計に沸きます。
リンクはしませんが当然魔法視覚アクティブなので注意しましょう。
あと、片手棍NMのツボが絡んだ事がありました(((;゚o゚)))
あんまり奥にいると絡むのかもしれないですね~。
なお、リ・テロアの雷の季節は6月くらい。
今は1月。あと少し待ちましょう…(=_=)
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年はリアルもFFもアクティブにいってみたいと思います!
というわけで、目標3ジョブもカンストし、アートマ&ジェイド取りのシャウトを待つ、いわゆる白門警備をはじめましたw
で、早速凶角のアートマとりにいってきましたが、、きましたが、、まぁなんか色々ぐだぐだでした(*-ω-)
とりあえず取れたのでよかったです、、ハイ。(まあ察してください(--*
次にジェイドを一個増やすためのメインクエ、グラヴォイドにいってきました。
こちらの主催さんはメイジャンで殻がほしいらしく、何度か行かれている模様。
すごく説明が上手で手馴れていました。
NM沸かすちょっと前にグラヴォやってる別PTもいたので見学させていただき、倒したのを確認してから戦闘開始!
ソリアはシフ役でトレハンつける係りとなりました。
グラヴォイドはWSや2Hアビを使うと魔法か物理どちらかを吸収するので、それを注意喚起する役も兼ねることに。一応ログをフィルタしたりして来たアビを復唱していましたが、事前の説明がちゃんとしていたので大きなトラブルもなく2戦2勝しました~♪
弱点もつけたのでアートマもげっと、主催お目当ての殻は2個しか出なかったけど、やっとこれでジェイド2個つけてひゃっほいできそうです♪
後は灰燼、極彩、紫苑、剛腕あたりのシャウトがあればにゃ~(´・ω・`)
◆◆◆◆
そのころ、メイはメリポ+時間稼ぎでタロンギへ。
リダさんが10匹以上クァール連れてくるので、寝かせ役をしていたのですが、、、
集団にファイガとかストンジャぶち込みたい衝動に何度も駆られました(/ω\)
せっかく魔法も覚えたんだし、みんな使いたいよね?よね!?

なんか出た。結構よくないこれ?
でも、これ出すのに4回ほどガチャポン。
1万ポイント以上あったドミニオン札も残り3000程になりました(´・ω・`)
またためてこよう…。
本日の成果:
ソリア:アビセアメインクエ1つクリア、凶角のアートマゲット、よさげな短剣ゲット
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年はリアルもFFもアクティブにいってみたいと思います!
というわけで、目標3ジョブもカンストし、アートマ&ジェイド取りのシャウトを待つ、いわゆる白門警備をはじめましたw
で、早速凶角のアートマとりにいってきましたが、、きましたが、、まぁなんか色々ぐだぐだでした(*-ω-)
とりあえず取れたのでよかったです、、ハイ。(まあ察してください(--*
次にジェイドを一個増やすためのメインクエ、グラヴォイドにいってきました。
こちらの主催さんはメイジャンで殻がほしいらしく、何度か行かれている模様。
すごく説明が上手で手馴れていました。
NM沸かすちょっと前にグラヴォやってる別PTもいたので見学させていただき、倒したのを確認してから戦闘開始!
ソリアはシフ役でトレハンつける係りとなりました。
グラヴォイドはWSや2Hアビを使うと魔法か物理どちらかを吸収するので、それを注意喚起する役も兼ねることに。一応ログをフィルタしたりして来たアビを復唱していましたが、事前の説明がちゃんとしていたので大きなトラブルもなく2戦2勝しました~♪
弱点もつけたのでアートマもげっと、主催お目当ての殻は2個しか出なかったけど、やっとこれでジェイド2個つけてひゃっほいできそうです♪
後は灰燼、極彩、紫苑、剛腕あたりのシャウトがあればにゃ~(´・ω・`)
◆◆◆◆
そのころ、メイはメリポ+時間稼ぎでタロンギへ。
リダさんが10匹以上クァール連れてくるので、寝かせ役をしていたのですが、、、
集団にファイガとかストンジャぶち込みたい衝動に何度も駆られました(/ω\)
せっかく魔法も覚えたんだし、みんな使いたいよね?よね!?
◆◆◆◆
あと、最近ドミニオンの札2500枚で結構いい性能のオグメ武器をもらえることを教えてもらいましたので、早速ガチャポンしてみました。なんか出た。結構よくないこれ?
でも、これ出すのに4回ほどガチャポン。
1万ポイント以上あったドミニオン札も残り3000程になりました(´・ω・`)
またためてこよう…。
本日の成果:
ソリア:アビセアメインクエ1つクリア、凶角のアートマゲット、よさげな短剣ゲット