06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ソリア + メイ
まったり遊んでます
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ミンストレルコートゲットしましたが、なんで白サハギンのNMが詩人専用ともいえる装備を持っているのかふと疑問に思いWikiを開いてみると、
海で遭難し、サハギンの白魔道士に助けられたミスラの吟遊詩人が、別離の記念に贈ったとされるコート。彼女の爪弾く小波のようなハープの音は、荒んだサハギンの心をも癒したという。
(→ファイナルファンタジーXI 公式設定資料集 Life in Vana'dielより)
前モルダバイトピアスをとるときにも似たようなエピソードを見ましたが、こういうストーリーって好きですねぇ(*´∀`)
公式設定資料集、こういうのたくさん載ってそうだし、買っちゃおうかしらw
さて、レア装備をゲットすると次々ほしくなるのがミスラ(?)の性で、今度はクエストで手に入る王冠がほしくなりいろいろ調べてみることにしました。
まず、カザムにいる、マグリフォンというカッパエルが宿賃を滞納しているとの事で、ギルを肩代わりするみたいです。
ランクとかによって払う額が違う(宿賃の肩代わりなのに払う額が変わるのがもうおかしいよねw)らしく、メイは2回あわせて45000ギルほど持っていかれました(*-ω-)
で、2回目の支払いでもらえるメモ?に書かれているユタンガの座標を見てラフレシアの蜜を取ってくるのですが、すごい強烈なにおいらしく、一部のカザムNPC以外から嫌われる始末(つ∀`)
同族なだけに、台詞とはいえ、はっきり言われると結構ショック受けますね…w
ほかのサイトとかにもよく張られてると思いますが、個人的にショック受けた台詞をいくつか…
Dakha Topsalwan : ここは、カザム。
恵み豊かな南国の大地へようこ……。
……やっぱり、帰ってくれない?
…飛空挺降り場のミスラより。
来た瞬間帰ってくれなんて(つ∀`)
Bhi Telifahgo : 目が覚める~。
うう~、でも、めまいもする~。
キョウレツな~、そのニオイ~。
Qhio Plittibhi : おねえちゃん、きづいてる?
……おねえちゃん、ものすごいんだ……。
Qhio Plittibhi : 海のむこうには、おねえちゃん
みたいなものすごい人が、いっぱいいるのかな。
子ミスラにもこんな言われ様w
Khau Mahiyoeloh : う! なんてにおいだ!
さっさとどっかへ行ってくれ!
気分が悪くなっちまうよ!
Mijeh Sholpoilo : うぎゃー!
ひっでーニオイだぜ! そりゃないぜ!
ストレートに拒否されます。
「そりゃないぜ!」ってヒドイ…(´・ω・`)
Mitti Haplihza : ……こういうとき
大陸の人なら、どういうふうに教えるのかしら。
Mitti Haplihza : 「失礼ですけれど、
少しばかり特殊なにおいがいたしますわよ?」
……こんな感じかしら……。
遠まわし(?)に言ってくるのも(;^ω^)
Vah Keshura : 月にかざせばキラリと光る……
そんな素敵な刃物のことなら、この私に任せなさい。
Vah Keshura : ところで、あなたのそのニオイ。
……あなたのこと、切り刻んでもいいかしら?
Thali Mhobrum : 族長さまのナイフ投げの腕は
天下一品。……特に、そんなにおいをさせてちゃ、
目をつぶってても、急所を捕らえることができるわ。
武器屋にいるミスラには殺気さえも感じます。
早くここを立ち去ったほうがよさそうだ…(;-ω-)
Tsahbi Ifalombo : これは困ったネェ?
アンタも困ってるだロォ? たいへんだネェ?
でも、個人的にはこのおちょくったような台詞がスキだわ~(?)ヽ(*゚ワ゚)ノ
…(´;ω;`)
でも、オポオポには大好きなにおいらしく、港横にいるLuluppに話すと、獣AFを着たミスラが現れて通訳をしてくれます。なにやらオポオポごとに、ほしいアイテムを、順番に渡してくれればオポオポの王にしてくれるとの事!
そのアイテムはいろんなところにいるモンスターのドロップや合成品等で、順番に渡さないとやり直しになるみたいです。失敗したときアイテムって返してもらえるのかなぁ?たぶん返してもらえないと思うけどね…
で、渡す順番ですが、こんな感じです。
実装当時はヒントもほとんどなく試行錯誤でやったそうで…先人たちの苦労が伺えます(´ω`)→棒読み
1.折れたミスラ式釣竿 Lulupp
エセ釣り職人の倉庫ちゃんに、ジャグナーで折ってもらいました。
モンスつれるような音楽で2,3回釣ったら折れました!
2.作業台 Kukupp
ソリアが合成しました。
素材も安め
3.コイン10のカード Mumupp
ホルトトのTen of ~のカーディアンから奪い取ってきました。
メインシフで2回目ポップ時にドロップ。
ソードとカップもドロップしたので競売やらバザーに一緒に流しました。
4.静かなる砂 Roropp
競売で購入しました。
バラ2宝箱狙いでズヴァいってもよかったかな~(´・ω・`)
5.迷える球根 Popopp
競売で買いました。
安かった~。
6.大魚の骨 Bubupp
昔ジラートM進めたときに拾っていました。
らっき~w
7.イボガエルの黒焼き Tatapp
競売で購入。
この前ミンスト狙ってたときもドロップしてたような、、、ハテ。
8.飛竜の頭骨 Kakapp
クリスさんが遊びに来てくれて、イフ釜のワイバーンからドロップしました!
1個目はすんなり出たんだけど、クリスさんもあればと思い2個目も狙ってたのですが、ドロップせず。
運がよかったのかなぁ~。
9.古の岩塩 Lalapp
流砂洞のミミズからなのですが、これがぜんぜん落とさない…
2時間ほど狩り続けてやっとドロップしました。
というか、対象のミミズの数が4匹くらいしかいなく、ほとんどポップ待ちというのがつらかったです。
10.幸運の卵 Nenepp
これも昔ボヤ芋からドロップしたものをもっていました!
古の岩塩以外はほぼさくっと入手できましたが、結構物持ちがよかったのが幸いしたのかな~。
そんなに時間をかけずにアイテムを集めることができました♪
後は順番にオポオポを探して、名前をチェックしてトレード!
無事、王冠をもらうことができました!
詩人がほしい物がそろっている+オサレ装備として使えるいい装備だと思います。
サッチェルにもパママを常備しておきたいと思います。
しかしこういうオサレ装備が装備できると、モチベーションがあがりますね~。
後は遊ぶ時間がたくさんほしいです!
…ちなみに、クサイクサイいわれていたクエストについては、オポオポ王冠のクエストを受けて真っ先にコロロカの地底温泉でにおいを消してきましたヽ(`Д´)ノ
あーもーNPCじゃなかったらマグリフォンはサンダガで焼いてやるところなのにっ!
本日の成果:
メイ オポオポ王の王冠ゲット!