忍者ブログ
Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■ プロフィール

ソリア + メイ
まったり遊んでます

■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ FFXI-Prof

■ バナーリンク
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ 最新トラックバック
■ バーコード
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もいやしの風ラーニングしつつ、レベル上げです。
タロンギのダルメルが丁度~楽になり、1~2回WSをもらって沈んでしまうため、ブブリムへ。
強いけど、なんかストンピングとかばかりしてくる…
1回の経験値は多いものの、丁度~楽狩りのほうが効率がよいため、タロンギに戻ってまたダルメル狩りしつつFOVしていたところ、

「いやしの風をラーニング!」 の文字が!

もう何匹倒したかわかりませんが、20になる前になんとか覚えることができました(つД`)
次の回復系魔法はワイルドカロットかな。また時間かかるとやだなぁ…
 

20100218-0101.jpg


とりあえず、37まででまだ覚えていないものリスト。

1.土竜巻
4.パワーアタック
18.カースドスフィア
20.吸血
20.クローサイクロン
22.ポイズンブレス
24.サペリフィック
26.S.ドライバー
28.爆弾投げ
30.グランドスラム
30.ワイルドカロット
32.カオティックアイ
32.サウンドブラスト
34.怒りの一撃
34.デスレイ
36.消化
36.まつぼっくり爆弾

アシュタリフのクエストのために、後はグランドスラム、ワイルドカロットってところかな~。
いつも悩むのがセットする内容ですが、みんなどんな風に決めてるのかな。

まだ低レベルだしそんなに意識する必要はないと思いますが、何かお勧めとか、覚えておくとよいものがあれば(全部は無理…)教えてください(`・ω・´)

本日の成果:
いやしの風、めった打ちラーニング!
ソリア 青 17→19
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ヽ(´・ω・`)ノ
ラーニングおめでとうにゃあ!
セットする内容によって、ステータス強化が入るらしいですにゃあ。
レベルごとに色々入れ換えてるみたいですにゃお?(´・ω・`)
Miraly 2010/02/18(Thu)18:36:02 編集
勉強勉強また勉強!
>みらりさん
ありがとー!

どうもまだ勉強しきっていませんが、知らないうちにビースとキラーとかついてました!
トラとかやるときは重宝しましたね~♪
ソリア URL 2010/02/21(Sun)03:12:02 編集
青魔法のせっとは・・・
いつまでたっても悩みますねぇ~
私のサポ青37の例
 バトルダンス、ヘッドバット:DEX上げ
 めった打ち:やっぱこれw
 いやしの風、シープソング:自動りじぇね
 コクーン:ソロ用
 ワイルドキャロット、消化:回復用
 あとは好みの応じて対応してますw
 (ポイズンブレスとか、キラーねらって怒りの一撃とかですな)

(参考:75の例)
 ヘッドバッド:青の代名詞
 A・バースト、プラズマチャージ:自動リフレ
 ディセバ、F・リップ:命中アップ
 デス鋏、アッパーかっと:攻撃アップ
 マジックフルーツ:回復用
 はほぼ固定、あとは臨機応変
脂毛ー屡 2010/02/21(Sun)12:29:19 編集
参考にさせていただいた!
>しげる隊長

ポイズンブレスと怒りの一撃は覚えていなかったけど、それ以外は全部入れておきました!
何気にヘッドバットがよかった!

忍は刀のスタンと烈しか呪文の詠唱とめる手段ないから、任意に使えるヘッドバットは良いですね~
ソリア URL 2010/02/23(Tue)00:03:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]