忍者ブログ
Final Fantasy XI の日々の日記を綴っています
■ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■ プロフィール

ソリア + メイ
まったり遊んでます

■ 最新コメント
[07/27 ソリア]
[07/27 メイ]
[07/21 小田みらり]
[07/11 メイ]
[07/08 しげる]
[07/08 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
[06/30 しげる]
■ FFXI-Prof

■ バナーリンク
■ ブログ内検索
■ ブロント様点取り占い
■ 最新トラックバック
■ バーコード
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シフ73になりました~
蝉弐まで@1れべる!


そしてドラゴンハーネスの解禁です♪
敵対心とAGI、DEXがあがるので、ちょっと使いどころが難しいですが、だまし+ヘイトなすりつけ中心で着替えようと思います。

本日の成果:
ソリア:シフ72→73、ドラゴンハーネス一式装備!

拍手[0回]

PR
AM特使の御楯に行ってまいりました!
でもさくっとクリアしたので内容は省略…またいきたいな…今度はブチっが見たいw





その後、メリさんの千手を取りに蠍BCへ。
自分の回でなんと出てくれました!
でも間違ってBCでてアイテム流しちゃった…


まぁほとんどお金にならないものばかりだったのでいいけどねw
ちなみに今回はセルケトも劇毒も出ませんでした…(つω=)
今度は会議は踊る行ってみたいですね!


写真はナバゴ処刑場前でプリケツをさらしていた茂さんです(´∀`)
思わず座っちゃった。ぶぅ~w

拍手[0回]

それ潜在やがな(´・ω・)つ というツッコミはおいておいて、空でヒーヒー言いながら鳥と壷で光連携を決めて、片手棍の潜在が無事消えました!
あとは口の院に行って、書物もらってロメーヴでエビポンNM倒すだけです。


しかし空の鳥でFOVはいいんだけど、お題に入ってる壷3匹は厄介だった…72でもいける事はいけない事はないけど、ガ来るとめちゃくちゃ痛いので、しばらくはテリガンかロメーヴでがんばろうと思います…
 

20091126-0020.jpg


写真はシャントットクエで多数の天晶堂のガラの悪い連中に絡まれるミニャさんとハックスさん。
ネタバレになるので詳しくはお話しませんが、この人たち、あんま強くないみたい(*=ω=)


この後シャントットクエがロ・メーヴであるみたいなのですが、木曜はいけるかな…?
ちょっと飲み会があるので微妙かも知れない…(´・ω・`)ショボン


本日の成果:
メイの片手棍の潜在が外れました(゚ー゚)
 

拍手[0回]

メイもそろそろ片手棍棒のWSを覚えられるお年頃!
先日ソリアがゲットした千手院力王ですが、これの潜在を外すのにはなんと500ポイント分のWSと連携をしなくてはなりません!


んーめんどくちゃい(*=ω=)
ってことで、先にメイのブラックヘイローの潜在を消化しつつFOVをして、その間にシフ73になったらソリアのハートスナッチャーの潜在を消す作戦にすることにしました!w
千手はシフ75にしてから、FOVとか素材狩りで潜在を外そうと思います…

ちょっと長めなのでたたんどきます('ω')

拍手[0回]

以前、メイのフレになった方に誘われてヌルポPTに行ってきました!
そのときのリダさんがLSリダで、フレ登録+パールをもらってしまいました~♪


一応メイはVanaRaiders にも入っているので掛け持ちになってしまう事を了承の上で頂きましたが、Raidersに誰もいないときには遊びに行こうかな~と思っています。


さて、そのLSで頭数が足りないとのことで、初めてナイズルに行ってきました!!
ソリアの行ったこと無いのにどきどきものですが、LSのリダさんが細かく支持してくれて、1回目はイカの殲滅に時間がかかって失敗したものの、2回目は見事成功しました~


ナイズルって敵を倒すだけじゃなくて、ランプみたいなパズル要素もあるんだね…
色々と覚えておくべき事も多いようなので、来るべきオイナリさんLSのナイズル行く前の、いい勉強になりました。
ただ、白の立ち回りとしてはどうなんだろう…個人的には全く仕事できなかった気がする;;
今までほとんど2アカでやってきただけに、マクロとか、スキルとか、色々考え直さなくてはいけないと思いました。

まずは出てくる敵の使うアビの状態異常、踏破するための戦略、そしてアイテムを狙ってみたいと思いますっ。
 

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]